玄界島オンラインショップ は、現在準備中です。

ABOUT

皆さん、こんにちは!
わたしたちは、福岡市西区・玄界島の『島づくり推進協議会』です。

玄界島は「ベイサイドプレイス博多ふ頭」から定期船で約35分。
徒歩1時間ほどで一周できる小さな島で、福岡市内からのアクセスも良く、
気軽に訪れることができることから観光地としても親しまれています。

主な産業は漁業で、約350人の島民が暮らしています。

豊かな自然に囲まれ、新鮮でおいしい水産物を楽しむことができるのも魅力の一つです。

また、玄界島は何度も困難を乗り越え、復活を遂げてきた歴史を持つ島でもあります。


みなさんの記憶にもまだ新しいのではないでしょうか。


2005年3月20日に発生した『福岡県西方沖地震』では、島内の家屋の約7割が全半壊するなど多大な被害を受け、全島民が避難を余儀なくされました。

 

しかし、島の人々は力を合わせ、わずか3年という驚異的なスピードで復興事業を完了させ、
被災の地でありながらも復活を遂げた地として、その経験をもとに先駆者としての役割を果たしてきました。


そして震災から今年で20年。
今では、島の人々の暮らしも、子どもから年配の方まで、それぞれの世代が活気に満ちた日々を送っています。

近年では、釣りを楽しむ方や、島の猫たちとのふれあい、美しい景色に癒されるために訪れる観光客や移住される方も増えています。

このサイトは、玄界島の魅力や恵みを多くの方にお伝えしたいという思いから立ち上がりました。


豊かな自然に囲まれた風景、幾度の困難を乗り越えてきた歴史、そして島の人々の温かな暮らし。
それらが織りなす玄界島ならではの物語を感じていただければ幸いです。

また、島の恵みを生かした品々や、心を込めて作られた手仕事にも、ぜひ触れてみてください。
玄界島の魅力が、皆さまの日常にもそっと彩りを添えられますように。


玄界島については、公式HPやInstagramもぜひご覧ください。